2016年05月15日(Sun)

プールトレーニング

年に一度のプールでのレスキュートレーニング。
今年も国立能登青少年の家のプールを使わせていただきました。

水中に顔を浸けるだけでもちょっと面倒ですよね、でも今回やってみたいこともあって、実は楽しみにしていたんです。
・昨年から使い始めたウィングパドルでのロール。
・レース漕ぎで膝を抜いた状態で沈して、水中で膝を入れてロールする。
・レース艇Sharp6でのロール。

いざ出発、と思ったら、ありゃ?
IMG_20160514_173045.jpg

パドルを出したら、3月以来漕いでいないものでポギーが着いたままだった。
情けないね、2ヶ月漕いでいない。
それに、昨日は草むしりして少し腰に痛みが出ている。
今日のトレーニングだいじょうぶかぁ〜?

しかし、トレーニングでのロールは快調なのでした。
次回、写真などをアップします。

トレーニングが終わり、プールから出てきたシーカヤック達。
天気が良くてポカポカ、僕たちも日なたぼっこ。
IMG_20160515_152021.jpg

お昼も施設の食堂で、なかなかのボリュームな食事でした。
そして本日のプール利用料は、昼食代込みで560円でした。
なんと財布に優しい施設ですね。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(管理者のみ閲覧可能):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175309696

この記事へのトラックバック