2019年07月21日(Sun)

もうガマンできません...出ちゃいました

いい波が来ているのではないか

IMGP1702.JPG

IMGP1712.JPG

と期待したのですが、
カメラを引くと

IMGP1705.JPG

IMGP1706.JPG

波高10cm以下でした。
台風からの贈り物は届いていなかった。

今日はレスキューの練習日
最初から水に浸かるつもりで来たので30℃の気温の中ウェットスーツを着込んだ。
着ただけで暑いんですけど、今日は水に浸かるので。
しかし仲間は島の向こう側へ行ってみたいというので向こう側までミニツーリング。

暑い..漕ぎ漕ぎ..ウェットスーツ暑い..もうダメ


暑くてもうガマン出来ません!
アレをやるしかない...
というわけで、早めに出ちゃいました究極の水浴び


一発目はCtoCのポジションまでスイープで艇を起こしつつ、CtoCでフィニッシュする私のスタンダードなロール。
一年のブランクの最初は加減が掴めないのでパワー入りすぎ。
二発目からはイメージしてきたStorm roll やってみたけど、イマイチなんだ。
CtoCの様に見えるけど実はパドルの動きは全然違っているんだ。
映像では艇が半分起きた後のパドルの動きが見えない。
まだ危なっかしい。
それにこんな静かなところでやっても、あまり価値がない。
波に巻かれたくらいの状況でやってみたい。
ストームトルーパーズへの道はまだまだ未知なのです。

ロールを何回かした後は、脱艇してからの再乗艇の練習。
乗る前にバウを持ち上げて水抜きするのだけど、バウに回って持ち上げるときにパドルのスカーリングでアシストすると上手くいきます。

泳いだときにPFDが顎まで上がってカッコ悪〜。
ついつい緩めに着てしまうけど、せめてウエストのベルトは絞って上がらないようにしよう。
そんなことも海に浸かる機会が少ないから身についていないのだ【反省】。

お昼過ぎて、波のサイズが少し上がってきた。
15cmくらいかな?
うねりが届くのはあと1日かかるかな。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(管理者のみ閲覧可能):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186309326

この記事へのトラックバック