第20回大会でラスト大会となった三陸シーカヤックマラソンin宮古で漕いできました。
81名だったか82名か84名の参加
自分の人生において、このレースに参加したことが今の早朝漕ぐことに繋がっている。
とても影響を受けたイベントでもありました。
名残惜しいですが、本当に運営関係者のみなさまに感謝いたします。
一緒に漕いでくれた仲間や先輩たちにも感謝。
いつものように17Kmシーカヤック男子にエントリーしたのだけど、全員60歳以上なこともあって17Kmシニア(60歳以上のクラス)と一緒になった。
17Kmシーカヤックは、なんと参加9人の全員60歳〜80歳台だったのです!
元気なじいさん達が17kmレースに集まった。
こんなすばらしいこと、なかなかないかもしれない。
諸先輩方に敬意を払い、今回は先輩方との漕ぎを楽しむことにしました。
17Kmシーカヤックの入賞者
仲良しの先輩カヤッカーも、
新潟のESSAクラブで活躍されていた高田さんは今回の参加をもってパドルを置き、今後は仕事に注力されるということで最後のシーカヤックになりました。
神奈川の「サトジュン」さんは益々健在で

2位でした、おめでとうございます。
千葉の三浦さんはじめ、レジェンドたちも元気にレースしている。
全員完走、素晴らしいパドリングを見せて頂きました。
新たなフォームに取り組んでいるということで、ただ今進化中のサトジュンさん。
先輩達のスーパー元気な漕ぎにパワーを頂いて、これでまた早朝の練習も続けていけそうです。
リアスハーバーのウミネコ
よろしくお願いします。