2022年12月28日(Wed)

イノウスタジオでMoskitoの修理

K1 Moskitoを不注意で車から落としてしまい、何ヶ所も痛んでしまった。

修理をイノウスタジオさんにお願いしました。
痛んだ部分の修理をするついでに、気になっていたコックピットの出っ張りもカッコ良くなりました。

角張っていた所が柔らかい曲線になって綺麗になっている!
BfAf.jpg

DSC_0197.jpg

まるで新艇みたいだ!
来春から綺麗になったMoskitoでトレーニングできると思うと楽しみです。

DSC_0204.jpg

Moskitoと威能さん

DSC_0207t.jpg

威能さんの本職は立体造形を使ったディスプレーや看板の製作。
さらに、サーフスキーのホーネットシリーズを作っているカヤックメーカーでもある。
最新作はクリスマスケーキになったナナちゃん人形

DSC_0178.jpg

ナナちゃん人形は名古屋駅の名鉄百貨店前に置かれている巨大な着せ替え人形だ。
イチゴとスカートの製作中の様子

230065_n.jpg

48808_n.jpg

0649071_n.jpg

Moskitoを預けた後、ナナちゃん人形を見に行くことを告げたら案内していただきました。
近くから見ても綺麗で美味しそうなナナちゃんでした。
とても人気があってナナちゃん人形の周りには写真を撮る人達がたくさん。

DSC_0136.jpg

人に楽しんでもらえる仕事っていいですね。
こういったものを作ったり、カヌーの難しい修理を綺麗に仕上げる技は特殊技能です。
技能だけではなく、デザインすること、材料の知識と使い方、経験など、解決するための総合力なんだと思います。
技術者として見習いたいものです。

イノウスタジオの近くの中華「紅梅園」、美味しかった。
久しぶりのラーメン、久しぶりの満腹。
DSC_0209.jpg
posted by エイ at 21:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康と早朝カヌー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(管理者のみ閲覧可能):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190020690

この記事へのトラックバック