2023年02月03日(Fri)

オンラインエルゴ選手権(第3回)に参加

先週土曜日はエルゴ選手権、某神奈川県カヌー協会副会長と共に参加してきました。あせあせ(飛び散る汗)
全国の拠点を繋いで同時スタートするオンラインエルゴ大会です。
我々のようにエルゴ設備を持たないものは、兵庫県加古川の拠点で参加できるようになっている。

327842382_n.jpg

全国の拠点でレースを同時スタートして順位を競います。
30歳以上のマスターズは5歳区切りで成績順位がつきます。

2023-02-03 093716.jpg

2023-02-03 093959.jpg

今回は65〜69歳のクラスでK1-500m, K1-200m 2種目で1位。あせあせ(飛び散る汗)
マスターズ全体での順位は、500mが1位(1/1)、200mは4位(4/9)でした。

327670055_n.jpg

東京2020オリンピック代表も出場していたが、200mで40秒を切ってシニアのTOPになったのは大学生。
水上のパドリングでは水を掴むテクニックやバランス、パドルの効かせ方などテクニックも重要なので、エルゴとは少し結果が異なるようです。

お昼休みにk-trikeの試乗をやってみました。
いくつかの改善もしてきたが、車体のぐらつきが新たに問題になった。

327720333_n.jpg

また改良して乗りやすくしていきたいと思います。

posted by エイ at 10:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 健康と早朝カヌー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(管理者のみ閲覧可能):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190147239

この記事へのトラックバック