2014年02月28日(Fri)

C1漕ぎ

C1のモードにして遊んでみました。
ロープの一方の端を固定して、フットブレースを外せばC1のトレーニングができます。

IMGP0019.jpg

ちょっとバランスが難しい。

バカだな〜
子どもだな〜
この撮影のために20分ついやしてるぞ。
ちょっと息抜きの、お遊びでした

IMGP0007.jpg

正面のレッスンミラーは、紙が反ってきたので、ボンド使って貼り直したらモザイク効果が強くなり使い物にならなくなりました。
接着剤によって紙の表面に微妙なでこぼこができちゃったようです。
どうしようか?
アルミかステンレスを磨いて鏡面仕上げする?

あくまでも普通に鏡は買わないのです。
もう意地になってます。
posted by エイ at 22:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | カヤックトレーナー
この記事へのコメント
こんばんは。
カガミですが、sus304の板#700研磨品を使えばそのままカガミとして使えますよ。
割れないので安心して使えると思い私は購入しました。
Posted by 佐藤 at 2014年05月13日 20:53
おお、そうですか。
情報ありがとうございます。
ガラスは重たいし、作業場に置くと危ないですからね。
Posted by エイ at 2014年05月13日 22:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(管理者のみ閲覧可能):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/88573825

この記事へのトラックバック