朝のカヤッキングに使っている運動ログ集計用のGPSとして、スマートフォンのアプリ「endomondo」を使っているんだけど、ここのところ不満が解消されなくて、他のアプリに乗り換えようとしています。
endomondo は距離の集計やトレーニングメニューを作るのに便利だったけど、速度表示の乱れがひどくて運動中の速度が全く分からない。(平均速度表示で何とか推定している)
ソフトウェアが改善されないまま何年も放置状態なので、ちょっとうんざりしているところです。
ランニング専用のアプリなので他のスポーツは運動の種類の表示を変えるだけのインチキ表示です。
パドルスポーツ用の運動アプリを見つけたので、これからしばらくの間試してみます。
CrewNerd というアプリで、使用料は 207円/月 なので endomondo より安い。
他にも "Gopaddler"というのがあったけど心拍センサが Bluetooth LEに対応していなかった。
CrewNerdの運動中の画面はこんな感じ。
パドル数の表示も可能になっていて、表示する項目はいろいろ設定できる。
500mラップタイムの表示もできるところが気に入りました。
パドル数はスマートフォンの加速度センサを使ってストロークを数える仕組みのようです。
心拍センサも繋がるけど僕のPS-600がうまく繋がるか試してみないと。
1週間お試しで使用できて、その後は月に207円課金される仕組みになっている。
気に入ったら課金して使ってみて、endomondoを置き換えるか検討してみよう。